初夏と呼べる5月の結果報告です。先月の4月は71kgを超えた事がありませんでした。筋肉トレーニングをはじめた事から、体力にも自信が持てるようになりました。タバコをやめて1年が経過しそうな今日この頃、5月のダイエット成果を発表したいと思います♪
★2007年5月のダイエット成果★
◆5月01日の体重:72.4kg
◆5月31日の体重:71.2kg
*とりあえず-1.2sのダイエットに成功!
◆5月末までの目標体重:68.78kg
(目標体重は1ヶ月-5%としています。)
→72.4×0.95=68.78kg
目標は達成できず…。
|
■5月のビフォー アフター
(ビフォー:07年5月1日)72.4kg (アフター:07年6月1日)70.8kg
|
⇒ |
|
*写真を撮る角度もあるが、明らかにアフターの6月1日の方が健康的だ。しかし、まだお腹が出ている。これが70kg台の情けない見栄えだ…!
禁煙して、食事が旨い!体の栄養の吸収が良くなった気がする。若い体を取り戻してきている!35歳にもなって本気で18歳の体を取り戻したいとサブジローは考えている。
そのためには、タバコをやめるというレベルではなく、ビタミンを取ったり、もっと運動したり…。若くありたいという気持ちは、男も女も同じではなかろうか??
■5月の最も重かった体重:73.2kg(5月04日)
■5月の最も軽かった体重:70.8kg(5月30日)
-5%の68.78kgは達成できませんでした。5月の当初が72.4kgで5月末の体重は71.2kg。びっくりするほどやせていませんが、順調に70kg台の壁が見えて来ました!
禁煙をはじめて1年が過ぎようとしています。昨年2006年の今頃の体重は、68sだったです。(その頃はタバコを吸っていましたが…。)禁煙して80kgまで太って、ようやく元の体重が見えて来ました。
今月頑張った事は特にありません。しかし、先月同様筋肉トレーニングはかかさずやっています♪風呂に入る前に、鉄アレイで鍛えています!握力も風呂の中で鍛えています。スクワットも毎日30回やっています!
悲しいかな、十代の頃は鍛えたらすぐ筋肉が身についていたのですが35歳にもなると、なかなか簡単に筋肉マンにはなれませんネ!今気になっているのはプロテインです。筋トレ後に飲んだら筋肉が付くらしいですね。
筋肉を付ける意味は、先月の反省でも書きましたが基礎代謝を上げる事です。太りにくい体を作りながらやせないと、リバウンドします。基礎代謝とは、心臓を動かしたり呼吸をしたり、生きていく為に最低限必要なカロリーです。普通の大人で1日1500カロリーくらいですが、筋肉はそれを維持するだけでカロリーを使うので、基礎代謝があがるのです!
6月は絶対に頑張って60kg台になるゾ!
|
|